夫婦でタイ留学。たまに雑貨・・・いや、やっぱ食。

27歳夫婦でタイ留学計画~あれやこれやと進行中。

奥さんお腹やられるっ!初の病院へ。②

初の病院に行ったよ。の続きです。

我が家から病院までタクシーで約30分。スクンビット通りをだだ走らなければならないので混んでます。でもしっかりメーターを使ってくれ113バーツでした。
いざバムルンバード・インターナショナル病院到着!
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530000941j:image
すごいねっ!高級ホテルだね。
調べておいたクリニックビル10階、日本人患者専用受付へ。(ホスピタルビルとクリニックビルがありますのでお間違いなく)
↓病院全体図

10階には各国専用受付がずらっと。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530001651j:image
(分かりづらいですが、ずらっと仕切られた各国デスクがありました)
受付は英語が話せるお姉さん。
後ろに日本語バッチリなおばちゃんが控えております。
初診だと伝え、患者登録用紙を記入。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530001932j:image
(記入例もバッチリ用意されてます)
パスポートと海外保険の保険証を提示しながら、保険金請書 兼 同意書なる物を記入。(保険証といっても契約証番号が載ってる紙です)
AIUは大手だけあってAIU専用の請求用紙が用意されてます。
その場で顔写真も撮って診察券が完成。
ハイテクですなっ。

おばちゃんにAIUに電話出来なかったから直接来ましたが、キャッシュレスで大丈夫ですか?と確認すると問題なし。
保険証がない場合などはAIUへの連絡が必要とのこと。
だったらAIUのアシスタンスセンターへ連絡の流れいらなくねっ!間に人が入れば入るだけややこしくねっ!怒

症状なんかが書かれた⁉︎紙を渡され、15階総合内科へと。
受付に提出し、体温や軽めの身体測定をしてしばし待つ。再度、ナースに症状を確認され、ドクターへと案内。
しっかり日本語通訳が同席してくれ同時通訳で診察。・・・・食あたりです。
無事で何よりでした。

またまたしばし待つと、紙を渡されお会計へと。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530003805j:image
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530003820j:image
紙には4桁番号が振られており、全てその番号管理。
お会計の呼び出しも掲示板でバッチリ確認できます。(4ヶ国語ぐらいで表示されてました)
会計はキャッシュレスなのでサインだけでOK。でしたが、お会計は約2400バーツ(9000円)高っ!絶対キャッシュレス必須と改めて実感。
とりあえず自分で支払いして、後から戻ります。なんて保険もあるけど書類の手続きも面倒だし、建て替えるお金の準備も無駄。
お会計が済むとお薬。
すぐ後ろがお薬の受け取り窓口。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150530005555p:image
すご〜くオシャレな紙袋が用意され、これは今すぐ飲んで。これは1日3回など説明してくれます。
高級デパートみたいな紙袋ですよ。
これを受注している業者は恐ろしく儲かりますなっ。
診察、会計、お薬窓口は全て同じ階なので、とても分かりやすい。
そう考えると日本はあっちこっち移動させられ、全然患者に易しくないね。

そんなこんなで無事初めての病院は終了。

学校でバムルンバード病院に行って来た。と話をしたら、「そこは一番良い病院だよっ!でも高いっ!」とのこと。
確かに患者は外国人ばっかりだったかも。中東のお金持ちっぽい人がいっぱい。
でも、これぞ病院ビジネスなんでしょうね。高いお金を払うだけの価値創造を意識してますよ。
めちゃめちゃ綺麗で便利で素晴らしかった。
食あたりの原因は謎ですが、健康第一。体調管理には最善を尽くして生活していきましょ。

奥さんお腹やられるっ!初めて病院へ。

明け方から奥さんが腹痛で苦しそうに・・。なかなか良くならず、早めに病院に行ったほうがいいねということになり、初めて病院へ行くことになりました。
私たちはAIU海外留学保険に加入して渡タイしてますので、お金の面では心配なし。ですが、今までは旅行の時も病院にお世話になることは無かったため海外での病院自体が初めてでした。
早速、AIUから届いていた利用手引きの小冊子をペラペラめくると、
f:id:kara-gewa-muneniku:20150529021551j:image
キャッシュレスサービスを利用する際は、まずAIUアシスタンスセンターへ連絡とのこと。(タイから発信する際の番号もちゃんと記載されてます)
f:id:kara-gewa-muneniku:20150529021528j:image
そのアシスタンスセンターが提携病院の紹介や病院への連絡を先にしてくれ、私たちは病院に行くだけ。みたいな流れが書いてあるので、なんて安心なんだっ!さすがAIU!高いだけあってやるぅ〜!とか思ってたんですが、まず僕らのTRUEの携帯からアシスタンスセンターへ電話繋がらずっ!!
なっ、なにぃ〜!の事態です。
確かに、「ご利用になれない携帯や追加料金が課金される場合があります。」とか書いてありますよ。御得意の「注意書」ってやつですなっ。なんでも「※」で書いときゃいいと思いやがって!怒
今時、家電なんて契約しないでしょ。海外ならなおさら。
緊急の時はどぉ〜すんだ、こりゃ。AIU使えねぇー。とガッカリとほほです。
仕様がないので、キャッシュレス提携病院の日本語外来窓口に直接電話。
今回は一番近く、評判の良いバムルンバード・インターナショナル病院へ。
あらまぁ。なんて流暢な日本語を話すんでしょう。当日は予約出来ないので、パスポートと保険証を持って直接来て下さい。とのことだったので、タクシー拾って直接病院に向かうことに。

長くなったので続く・・。にします。笑

VANA NAVA HUAHINウォーターパークで夢が叶った。

平日の遊園地でジェットコースター待たずに乗り放題ってみんなの夢ですよね!
ねっ!!笑
私は絶叫マシン好きなんで、ジェットコースターのある遊園地に行ってみたかったんですけど、タイのはあんまり面白くないよ。と学校の先生に言われ断念。

いやっ、待て待ておれ。
ウォータースライダー乗り放題も同レベルの夢だなっ!と思い、VANA NAVAを調査し、フアヒン旅行のメインに勝手に決定。
紹介HP(日本語)
公式HP

行って来ましたVANA NAVA HUAHIN!
(正面からの写真がなくすんません)
まずは入場。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525000546j:image
入場料1000バーツ/人
デポジット100バーツ/人
1人1つ、コインサイズの磁気チップのついたブレスレット(時計みたいな)を腕に付けられます。

ぐるっと回ってロッカースペースへ。
ちょうどエントランスの下がロッカースペースになってます。トイレ・シャワールームも一緒です。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525000915j:image
ロッカー150バーツ/1箱
ロッカールームの入り口で支払い、ブレスレットに情報を読み込ませ開け閉めします。場所は自由。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525001133j:image
開けたり閉めたり何回もできますが、ブレスレットが必要なので、誰のブレスレットを鍵にするかの選択が重要。
ブレスレットは強力テープで貼り付けてあるので、着け外しできません。

いよいよ入場。
園内MAPはこんな感じ。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525002404j:image
ロッカースペースはまだ本入場ではありません。ウォータージャングルゾーンに入るときゲートがあり、ブレスレットをタッチして入場。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525002430j:image
↑すっげ〜衝撃で落ちるヤツと垂直落下するやつ。笑
右のムラサキのやつが時速50km/hで流れるやつ。衝撃が強過ぎて背中やお尻が痛い痛い。完全に打撲レベルな衝撃ですよ。
左のブルーのやつが時速60km/hで垂直するやつ。
日焼けマシンを縦型にしたような、落下装置に入り、3.2.1のカウントダウンで足場が開き・・落下。
ズロォーーと一回転します。
こっちのほうが楽しいけど、正直何が起こってるのか分からないまま終了するので、まあまあですな。

f:id:kara-gewa-muneniku:20150525002515j:image
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525002533j:image
↑この2つが一番面白かった。
最大6人乗りでグルグル、グワングワン。一番の見せ場落下はジェットコースター並みの落下感があるね。

人数を配分するお兄ちゃんたちが上にいるんだけど、すごい明るくて面白い兄ちゃんたちです。
僕は2つ合計10回ぐらい乗ったので、すっかり顔を覚えられ、「JAPANがまた来たぞっ!笑」とノリノリでアテンドしてくれました。

他には子供専用のエリアがあったり、波のプール。流れるプールと全体的にクオリティの高いパークだと思います。
波のプールも日本より波の強め!

ウォータージャングルゾーンにはペットボトルなどの飲み物持ち込み禁止なので、ブレスレットにお金をチャージして、中の売店で購入。水ペットボトル20バーツです。
フルーツや焼き団子も売ってました。
ランチはゾーンから一旦出て、ロッカースペースの向かいにレストランゾーンがあります。
ここもブレスレットにお金をチャージして支払い。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525004818j:image
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525004831j:image
奥さんが食べたパッタイは120バーツ。
僕のハンバーガーは229バーツと割高。
パークの隣にテスコロータスがあったので、飲み物やご飯は買ってきてもいいかも。
アドベンチャーゾーンにはテレビでよく見るサーフィンができる例のヤツもありました。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150525005207j:image

でも土日祝日はかなり混むらしい・・。
平日、ゆったり行けるならかなりオススメのスポットですね。

海老!!海老をもりもり食べたよ。

やっぱり街全体的にシーフード押しですなっ。ということで、Huahin soi72で開かれる市内中心部のナイトマーケットをブラブラ散策しながら、夕食にすることに。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150524233626j:image
屋台だけではなく、結構レストランも多い。お店の前にシーフードが並んでて選んで調理して貰って食べれる的な。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150524233610j:image
せっかくだからと、ちょっと奮発してレストランで食べることに。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150524234259j:image
エビ!海老!えび〜!
f:id:kara-gewa-muneniku:20150524233805j:image
1キロ(5〜6匹)700バーツ。
美味しかった〜。スルッと身がとれプリップリ。酸っぱ辛いタレがまた美味い。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150524233955j:image
うちわえびですかね?ちょっと種類は分かりませんが、手頃な値段で大満足。
えびチャーハンと春雨サラダも食べて1000バーツでした。

伊勢えび!?ロブスター!?のでっかいやつは1700バーツと言われ断念。
お店の前で焼いてる所がたくさんあり美味しそうでした。

フアヒンに来たら奮発してシーフードをもりもり食べるのがオススメですね。

今日からフアヒン。

学校がプチ休みとなったので、今日からフアヒンにプチバカンスに出発。
スワンナプーム空港からバスが出てるとの情報がありチケットは事前予約しておきました。
バンコク→フアヒンまで294バーツ/人(ネット予約だとちょっと安いかも。カウンターには305バーツって書いてありました)
3〜4時間で到着予定。格安です。
3列シートで24席のみのVIP仕様のバス!座席はゆったりした席で前との間隔も広々。飛行機より快適で日本の高速バスよりよっぽど豪華。めちゃめちゃ良い感じ。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150520183635j:image

下記、スワンナプーム空港からフアヒン行きのバスについてとても分かりやすく説明してくれてます。

絶対、事前予約がオススメ!
予約画面は英語ですが入力は簡単。
支払いはクレジットカードでした。
座席指定もでき、当日はカウンターでメールに添付されてる予約票をみせて発券完了。出発の10分前にカウンター前で集合し、みんな揃ってバスに向かいます。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150520135621j:image
(1階8番出口横にカウンターあり、HUAHINって書いてあります)
f:id:kara-gewa-muneniku:20150520140737j:image

空港までは電車を利用。
BTSスクンビット線でオンヌット駅→パヤタイ駅
【乗り換え】
エアポートリンクでパヤタイ駅→スワンナプーム駅まで。
オンヌット→パヤタイまで約20分弱。(27バーツ/ラビットカード)
パヤタイ→スワンナプームまで約30分弱。(45バーツ)
平日9時半過ぎの電車に乗りましたが、混雑なし。エアポートリンクは座って行けました。
1時間弱掛かるけど、時間が読めるしタクシーより安い。電車は安全安心です。
ではでは、また現地情報をお届けします。

ランチコレクション

学校がある時のランチはちょっと離れたオフィスビルの前に毎日出る、色んな屋台にお持ち帰りご飯を買いに行き、教室で食べるのが日課となってます。
正直名前はほぼ分かりません。
ので、写真だけお披露目しましょう。
値段は40〜50バーツですよ。

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514014714j:image
とりの唐揚げピリ辛ご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514014819j:image
鶏肉とキノコ煮ご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514014929j:image
おかずクレープ

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015000j:image
豚肉煮込みのせご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015026j:image
海鮮チャーハン

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015103j:image
白菜の旨煮とカリカリ豚肉ご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015153j:image
五目卵焼きのせご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015225j:image
チキンカレー煮込みとモヤシ炒めご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015259j:image
ガプラオ・ムーと目玉焼きご飯

f:id:kara-gewa-muneniku:20150514015342j:image
牛スジ煮込みのせご飯

やっぱりタイのご飯は美味ですよ!
200円以内でこれだけのランチが食べられるのは毎日幸せ。

日本でよく聞く「ガパオ」の正式な読み方は「ガップラオ・○○」鶏肉とか豚肉とかが後に続きます。ムー↗︎は豚肉。
ガパオじゃ通じません。日本でもプラオとか言うと何だかかっちょ良いかもっ。
お試しあれ。

バリカンを手に入れる。

またまたナイトマーケットでゲットしたアイテム話ですが、ちょっと前から欲しいなぁ〜と思っていた「バリカン」を格安でゲット!
f:id:kara-gewa-muneniku:20150512011819j:image
ロータスで750バーツ、850バーツのバリカンがあり買おうかなぁ。と思っていた所、何と人の良さそうなお兄ちゃんが売ってるじゃありませんかっ!
家電製品を売ってるお店みたいで、体重計とかヘアアイロンとか売ってました。
価格はなんと290バーツ!!結構種類があって高いヤツでも550〜650バーツぐらい。小型でポータブルタイプは高いね。かっちょ良かったけどね。
僕が買ったのは有線タイプ。でも有線タイプが欲しかったので大満足。
f:id:kara-gewa-muneniku:20150512012826j:image
中身はこんな感じ。
本体は結構しっかりしてて、全然ちゃちくないです。
あんまりバリカンは売れないのか、お店のお兄ちゃんがすごく喜んでくれてました。良いお兄ちゃんです。
あと、電気製品を買うときは必ずその場で動作チェックが必須です。
買って帰って動きませんでした。交換して下さい。なんてタイでは無理。今回も当然のごとく、お兄ちゃん自ら箱を開け、電源を入れ動かしてくれました。中身を見てみたいって時もどんどんお願いしたら良い感じね。
皆さんもお気を付け下さい。